2013年08月18日
事業後、研修会


最後には世界で一つだけの自分だけのコップも完成したので、お渡しします*\(^o^)/*
皆が事業のPVを真剣に見つめている眼差しがとっても印象的でした!
Posted by 公益社団法人島尻青年会議所 at 11:09│Comments(1)
│専務理事 砂川卓司
この記事へのコメント
青年会の皆様
3泊4日の間、子ども達を一生懸命サポートしてくれてありがとうございました。帰ってきて子どもに「寂しかった?」って聞くと「さみしいって考える暇なんかないくらい楽しかった」と言ってましたよ。すごい充実していたんだなと思いました~。きっと寂しい思いをしていたのは 親なんですよね~
こうして日々、子どもは巣立っていく準備をしているのでしょうね。
たくさんの経験をさせてくれたこと、事業を計画してくれたこと、親以外の人との出会いで彼女のこれからの人生の糧がふえていくことを嬉しく思っています。
今は「何が変わった」かは分かりませんがいつかきっと 彼女の中で成長していくことでしょうね。
いろいろお疲れ様でした。ありがとうございました!
3泊4日の間、子ども達を一生懸命サポートしてくれてありがとうございました。帰ってきて子どもに「寂しかった?」って聞くと「さみしいって考える暇なんかないくらい楽しかった」と言ってましたよ。すごい充実していたんだなと思いました~。きっと寂しい思いをしていたのは 親なんですよね~
こうして日々、子どもは巣立っていく準備をしているのでしょうね。
たくさんの経験をさせてくれたこと、事業を計画してくれたこと、親以外の人との出会いで彼女のこれからの人生の糧がふえていくことを嬉しく思っています。
今は「何が変わった」かは分かりませんがいつかきっと 彼女の中で成長していくことでしょうね。
いろいろお疲れ様でした。ありがとうございました!
Posted by 保護者より at 2013年08月18日 18:53