2012年08月01日

最後の日

いよいよ最終日。
あっという間の4日間。
6時に起床して、6時30分よりラジオ体操!
最後の日
みんなで食べる最後のご飯。
最後の日
最後の日
この4日間のこと、それぞれの地域のこと、自分のこと、いろんな話をして盛り上がった食事の席もこれで最後。

朝食後は、みんなで大掃除。
そして解団式へ・・・・。
最後の日
最後の日
各班の班長がこの4日間の感想を発表しました。
最後の日
最後にみんなで記念撮影。
本当にすごい人数です。
最後の日

みんなで力を合わせ、協力し、助け合い、励ましあい、挑戦した4日間。
この山の村富士山の麓で集った沖縄 ・ 裾野 ・ 郡山の子ども達が皆、力強く頼もしく、一回りも二回りも大きくなり、成長した姿がとても嬉しく、胸が熱くなります。決して子どもたちだけでなく、我々、大人も子ども達から多くの教えてもらいました。
勇気と感動、そして何よりもこの多くのメンバーとの深い絆を結べたこと、本当にありがとう。
最後の日
またいつかどこかで会える日まで『またね〜』

沖縄のメンバーはバスに乗って羽田空港へ
途中、車中から「スカイツリー」を発見!
無事に沖縄到着。
そして、沖縄メンバー解団式
最後の日

参加した児童「20名」。サポート高校生「4名」。
最後の日
本当にありがとうございました。
感謝・感謝・感謝しかありません。

そして今回事業にご理解、ご賛同頂き、子ども達を送り出してくれた
保護者の皆様、本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

今回、この事業に携わったメンバーのみんな〜〜、
『またな〜〜元気でな〜〜』




Posted by 公益社団法人島尻青年会議所 at 14:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。